会社概要

会社概要

Company

ご挨拶/MESSAGE

ここだからできる農業が自分自身の可能性を伸ばす。

生物が口にする食物は、元をたどれば土に行き着きます。
私たちは土は生命の根源と考え、「土から育てる和牛」をテーマに、餌づくりから繁殖、肥育、販売までをグループ企業で一貫して行っています。

牧草地には牛の堆肥を使うなどの資源循環型農業の実践や経産牛をより美味しく食べてもらうマザー・ビーフブランドの確立も、生命を最後まで無駄にしないための取り組みの一部。

小さな繁殖農家から始まり、私の代でひとつの基盤を完成させました。

ですが、農業はまだまだ伸びしろのある業界だと確信しています。今後は平松グループで働く一人ひとりが、夢を抱いて新たなステージに進めるよう導くのも私の務め。ここだからこそできる農業の魅力を感じながら、自分自身の可能性を伸ばしていくことができます。

ワクワクするものづくりのフィールドが広がっています。

代表取締役 平松 正弘

平松畜産社長

会社概要/Corporate Profile

 

グループ名平松グループ(HIRAMATSU GROUP)
本社所在地〒893-0031 鹿児島県鹿屋市川東町8552番地3
代表者平松正弘
連絡先[TEL]0994-52-1455 [FAX]0994-52-1408
事業内容黒毛和牛一貫
肥育頭数10,600頭(2020年7月現在)
グループ企業・平松畜産株式会社
・株式会社ひらまつ
・株式会社ティダファーム
・株式会社大将グローバル牧場
・株式会社M・Hコーポレーション

グループ沿革/Corporate History

1983年(昭和58年)個人で平松畜産として黒毛和種10頭で事業をはじめる。
2009年(平成21年)株式会社ひらまつ設立。肥育事業をはじめる。
2012年(平成24年)株式会社ヒラチク設立。牧草製造・加工販売をはじめる。
2014年(平成26年)

株式会社M・Hコーポレーション設立。飲食店・牛肉小売りをはじめる。

2014年(平成26年)鹿児島市に炭火ステーキ听 鹿児島店をオープンする。
20015年(平成27年)株式会社ティダファーム設立。徳之島にて繁殖事業を拡大。
2016年(平成28年)平松畜産を平松畜産株式会社へ法人化。
2017年(平成29年)本社農場敷地内に㈱ひらまつTMRセンター開設。
2018年(平成30年)鹿屋市に生肉販売&レストランのBeefCollection HIRAMATSUをオープン。
2020年(令和2年)グループ総飼養頭数合計10,000頭を突破。

平松牧場直営店 / Restaurant & Shop

焼肉ひら松

焼肉 ひら松


〒892-0843
鹿児島市千日町 1-1 センテラス天文館 南ANNEX 1F
[※店舗入口は屋外にございます]
TEL:050-3150-8489

牧場からのおくりものひらまつ

牧場からのおくりものひらまつ

〒892-0843
鹿児島市千日町 1-1 センテラス天文館1F
TEL:099-294-9195

BeefCollection HIRAMATSU
生肉販売 / 1F

〒893-1204
鹿児島県肝属郡肝付町富山950番地
TEL:0994-36-8111

ビーフコレクションひらまつ

BeefCollection HIRAMATSU
レストラン / 2F

〒893-1204
鹿児島県肝属郡肝付町富山950番地
TEL:0994-36-8111